| 汚れを落とすため、よりこだわったシーツのクリーニング 人は寝ている間に一晩でコップ1杯の汗をかくといわれます。この大量の寝汗がついたシーツに雑菌がつくことで汗の嫌な臭いが発生されます。 さらに汗は時間が経つにつれ、酸化して黄ばみになってしまい、通常のクリーニングでは落ちにくく、シーツが台無しにしてしまいます。真っ白で清潔感のあるシーツを維持するため、お洋服と同じく小まめなクリーニングが大事です。
 
            洗う回数を重ねることで汚れ落ちがアップ!シロヤのシーツクリーニングは汗を落とすのに最も適した水洗いです。しかも汚れ落ちをよくするために高温洗浄の2度洗い。1度目で汚れを浮かし、2度目で洗い落とします。汗はもちろん、皮脂やダニの汚れもスッキリ。ガンコな汚れには前処理を行い汚れ落ちをよくしております。
 シロヤのシーツクリーニングは雨や外気の汚れの心配なし! シーツのお洗濯で大変なのが乾燥。 雨、花粉や黄砂、PM2.5、排気ガスなどで外には干せない、部屋干しは場所を取るし臭うからダメ・・・
 シロヤではシーツの洗浄から乾燥、仕上げまで全て屋内で行います。天候の変化や外気の汚れも左右されず、いつでもキレイな環境でクリーニングができます。
           
            お好みに合った肌触りのシーツに仕上げますまた、シーツ専用のプレス機を使用していますので、自然乾燥にはないシワのないホテルのシーツのようなハリのある風合いに仕上げております。さらに、お好みの肌触りのシーツに仕上げるために、糊なしから糊強くまで、お客様のご要望にお応えします。
 汗の臭いの発生を防ぐ『衛生加工』 汗の臭いは空気中の雑菌が原因です。 抗菌効果の衛生加工はこれら雑菌を寄せつけませんので、汗の臭いの発生を防ぎます。また臭いだけでなく、カビの発生を防ぐにも有効。
 夏場のカッターシャツやズボン、スカートにもおすすめです。
 ■衛生加工324円※別途クリーニング料金がかかります。  
          シーツとご一緒にお布団の丸洗いもどうぞ 
          1枚のお布団には数万匹のダニがいると言われます。せっかくシーツだけキレイにしてもお布団がそのままですとダニが移ってきます。 お布団の丸洗いならダニはもちろん、お布団にしみ込んだ寝汗や皮脂などの汚れも丸ごと洗い落とせます。
           
            
          防ダニ加工はお布団にダニを侵入させない二次加工で、丸洗いでキレイになったお布団にダニが棲みつくのを防いでくれます。無臭で殺虫効果ではありませんので、お子様のお布団にも安心してご利用ください。
           ■防ダニ加工 ふとん類540円 ※別途丸洗い料金がかかります。
             |